お釈迦さまは、「人間として生を受けるのは難しく、しかも何時死ぬかも分からないのに、今こうして生きていられるのは大変に有り難いことである」と述べられています。
生きとし生けるものの中で、人間として生を受けるのは、まことに稀なことです。
大自然の法則をもととし、父母を縁として生まれ、無限の過去と無限の未来をはらみつつ、ありとあらゆるものに支えられて、今この一瞬を生かされているこの不思議さ。
まことに有り難いことだと思います。
私どもは人間として、この日本国に生まれたことを当然のことのように思っていますが、実はそうではないのです。
無尽の因縁による尊い存在なんです。
そのような事を教えてくれるのが、宗教です。
寒い冬には誰しも暖房を求めます。
まして、かたくなな冷たい心には暖かい信心の火が必要でしょう。
子供の頃から、家庭で信の火を燃やし続けなければなりません。
それには、まず自分自身の信仰の火がちゃんと燃えているか、と問わなければならないと思うのです。